セミナー&フォーラム 李TCS事務局長、世界経済フォーラムのニュー・チャンピオン年次総会2025に参加 2025-06-24
分享到微信朋友圈

 

2025年6月24~25日、李熙燮(イ・ヒソプ)日中韓三国協力事務局(TCS)事務局長は、中国・天津市で開催された世界経済フォーラムのニュー・チャンピオン年次総会2025(サマーダボスフォーラム)に参加しました。今年のフォーラムのテーマは「新時代の起業家精神」でした。 

李TCS事務局長は「日中韓三国の東アジア協力」と題された非公開のラウンドテーブルセッションに、三国間の主要な公人や高位のリーダーらとともにスピーカーとして出席し、東アジア諸国が直面する課題について議論し、グローバルな課題に対処するため、より高いレベルでの三国協力を呼びかけました。李TCS事務局長は発言の中で、日中韓協力の歴史と成果を説明し、危機発生時に協力が進展の触媒となりうることを強調しました。 

ラウンドテーブルセッションの後、李TCS事務局長はギム・フエイ・ネオ世界経済フォーラム(WEF)取締役と二者会談を行い、さらに日中韓協力をWEFの議題に組み込むにはどうすればよいかについて議論しました。ネオWEF取締役は、日中韓協力はビジネス分野においても関心が集まっていると強調し、将来の連携に向けてTCSとの対話を継続していきたいと表明しました。 

フォーラムで李TCS事務局長は新華社通信からもインタビューを受け、東アジアにおける最近の世界経済・貿易環境、特に地域的な包括的経済連携(RCEP)、自由貿易協定(FTA)、そして中国の経済政策がもたらす影響と展望について、自身の考えや見解を語りました。   

 

▲サマーダボスフォーラムの様子  

  

▲ネオWEF取締役との二者会談  

  

▲新華社通信のインタビューを受ける李TCS事務局長